top of page

情報は


情報は足を使って集めるべし(笑)

いや、本当に最近になって

そう思うようになりました。

ネットだけに頼っていると

知識が薄っぺらくなってしまう…

最近、完全にネットに頼りっきりの

私はグーグルの検索窓に「~とは?」と

打ち込むたびに「情報は苦労して集めよう」

と相反する事を考えるようになりました(笑)

調べたいことがあって簡単にその答えが出る

というのは、本当に楽だし時間も短縮できるし

その時間で別の事ができるという

一石「複数」鳥な事なのかもしれませんが

どうも、教育の業界にいると、

「それで良いのか?」と思ってしまうんです。

自分が小中学生の頃って

「辞書の使い方・調べ方」は、とても重要な単元

だったと思います。漢字辞典の部首索引とか

いまの学生さんは知っているんでしょうかね?

部首の画数で調べたい字を探せるんです。

おかげで、部首の画数を覚えたり、

名前を覚えるのには苦労しませんでした。

中学校に入ってからの英語の授業も

辞書の調べ方を学びました。

あ、そうだ。そうだ。辞書を引く為もあってか

アルファベットの練習もちゃんとやったな。

筆記体も習いました。今、筆記体を

教えている学校なんてあるのかね?

教師の負担は減るのかもしれませんが

本当の意味での学力って自分で調べる術を

もっているっていう事だと思うんですよね。

天変地異か何かが起きて、電力がダウンした時に

どうやって生きていこうか?と「サバイバルの仕方」を

ググろうと思っても、ググれません(笑)

そんな時に調べる為のツールと、

調べ方を知っておくことは絶対だと思うんです。

お腹が空いた我が子には

魚を釣ってあげるのではなく、

魚の釣り方を教えるべし。

古人もそう言い残しているではありませんか。

とか言いながら、この格言をブログに載せる為に

ネットの別ウインドウを開いて

ググっている自分がいるんですけど…

情報は苦労して集めなきゃいかんなぁ(笑)

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page