top of page

夏期講習会


ご無沙汰です!塾長でございます。 いきなりタイトル通りで味気ないですけど 今年もなんとか無事に夏期講習会を 行うことができそうです。 ただし、夏期講習という名のテスト対策に なってしまうんだろうなと…

今年の「夏休み」が8月8日から始まり 中3は1週間、中1・2年が2週間しかないという 話は夕方の情報番組なんかでも取り上げられて ご存じの方も多いと思いますが、期末テストが いつ行われるかは、意外と知られてません。 これは中学校によって日程は前後しますが、

大体、夏休みが終わった直後くらいです。

例年の1学期末テストが5月末から6月上旬に

行われているので、最大3か月ほど日程が

ズレている事になります。

へぇ~とかふぅ~んという感想でしょうけど

実はこれが、結構由々しき問題になってます。

現在中2・中3の生徒が前回期末テストしたのが

今年の2月中旬です。すなわちテストから

「半年も」経っているんです。

期末テストには、生徒それぞれに緊張感があります。

前回のテストで良い点に繋がった子も、そうでない子も

その緊張感を維持できれば、次に必ずいい結果を

もたらしてくれるものです。

でも、半年という期間はさすがに長すぎますね。

どの生徒も期末テストの緊張感を忘れている状態で

テスト勉強を始める事になってしまいます。

いやぁ~怖い怖い…どうなっちゃうんだろう!!!

そこで、夏期講習会の出番です。 普段はテスト後に行われている講習会であり

例年は1学期の勉強の復習という位置づけの

夏期講習会でしたが、今回はモロにテスト直前の

講習会ですので、いかに緊張感を持たせて

テスト対策できるかが、各塾の課題になるでしょう。

中3は学力ABCもあるので、しっかり対策したい

所ですが、2学期末テスト範囲の難関単元で勝負せず、

とりあえずランクをキープさせるためには

絶対的に8月末の期末テストを落とすわけにはいきません。 よって100%期末テスト対策に時間を割いても 良いのではないか?とすら思っています。

おいおい、学力テストを軽視しすぎだろって

思われるかもしれませんけど、うちの塾生は4月から

学力テスト対策で中1・2年の勉強はしていますので、

あんまり心配はしていないのです(笑)

(理科・社会に時間を割けていないのが唯一心配)

講習会から参加するなら

中1・中2は期末テスト対策で決まり。

受験生は状況を見ながら学力テスト対策か

期末テスト対策を選んでもらう方向で考えています。

座席が埋まってしまいますので、

塾を考えている保護者様や生徒さんは、

なるべく早くに申し込みください。

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page