top of page

テスト対策


先週の頭から当塾でもテスト対策が始まりました。

今回のテスト対策は理解の確認の為、大量の問題を

こなしてもらっています。他の科目の勉強時間の

確保のために今までは演習中心のテスト勉強を

遠慮してきたのですが、話を聞くと、塾の少ない宿題に

かこつけて「何も勉強をしない」でテストに臨んでいる

という事実を知った私は、だったら、塾で勉強している

科目だけでもクタクタになるまで勉強をしてもらおうと

今回のテスト対策に踏み切りました。

現在、テスト対策開始からテスト本番までの中間地点に

おりますが、状況は悪くないと思っています。

最初は、それだけの宿題を全くやらないで来る生徒や

いつものように、最初の方だけちょこっとやって、

「あとはわかりませんでした」とか言えば何とかなると

思っている生徒もいましたが、そんな生徒達は

「大井先生のブチ切れモード」を見るハメになってましたね(笑)

う~む。私の塾の生徒になるのなら、今の段階での勉強は

できてもできなくても構わないので、なんとか生まれ変わりたい

と本気で思っている子に来てもらいたいな…と思っています。

昔、私の教え子の中にいたんですよ。

中1の1学期末テストがボロボロで、夏期講習会から入塾して

本気で勉強をしてくれていたんです。そして、2学期末で

大逆転し、学年末もそれをキープしたら「Bランク」を

維持してくれたのですが、家計の都合で一度辞める事に

なってしまって、中3の2学期から復活したんです。

母子家庭ではあったのですが、お母さんがお仕事を頑張ってくれて

「中3の2学期から塾に戻るなら、受験までいくらかかりますか?」

って質問されて金額を計算して答えたら、本当にその通りに

戻ってきてくれたんです。

復塾するときに「しばらく宿題とか無かったけど、これからは

スゴイ量の宿題をこなさなきゃいけないけど、大丈夫?」って

生徒に聞いたら「私は、宿題を出してもらえるありがたさを知ってますから」

って答えてくれて、私は泣きそうになったんです。

その言葉通り、宿題を完ぺきにこなして、

この生徒はかなり上位の高校に合格しました。

順当だったとはいえ、この生徒こそ、本気で学力をあげたいと思って

くれている生徒だったと思っています。

もしも、この元生徒が宿題を最初の方だけチョコっとやってあとは

「難しくてわからなかった」とか言い訳をしてやってこない…

という感覚の中学生をみたらどう思うんだろう?って思います。

当塾の方針は生徒が生徒に教える事ができるように…

というものですけど、本当ならユルい事をやっている生徒に対し

私がブチ切れるのではなく、一生懸命頑張っている生徒が

キツイ一言を言ってくれた方が効果は高いと思うんですよね。

特にテスト対策の時期は、全員が頑張るワケで、

その中で手抜きをする人間は明らかに「浮いて」います。

「お前、浮いてるぞ」って当たり前のように生徒同士で

言い合えるような塾になったら、うちの塾は強くなるなぁって

ほんのり考えておりました(笑)

まぁ、あり得ないけど(笑)

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page