テストまで1ヶ月
メイン中の期末テストまで1ヶ月を切りました。
1学期末テストってのは、
今年度を占う大事なテストだと私は思ってます。
数学にしても、社会・理科にしても現実的に
範囲もそれほど難しい範囲ではありません。
ハッキリ言って、他の2学期末・学年末に比べて
唯一、高得点が狙えるテストであると思うんです。
しかし、1学期には高得点を狙う事を阻害する
3つの要因があるんです。それをご紹介しましょう。
1つ目 新学期の荒波にのまれる事
例えば1年生は入学してまだ1カ月と少々、
中学校の授業にも少しずつ慣れてきたくらいの時期
部活に入った生徒もいるかもしれません。
でも、その中で伸び伸びとやれている生徒は
どれくらいいるのでしょう。先輩に気を使ったり
同じ仲間に取り残されないように必死に情報を
掴もうとしている最中なのではないですか?
そんな中で「テスト勉強」に準備万端で取り組めますかね?
中2もクラス替えがあって同じような事が考えられます。
2つ目 宿泊・修学旅行の余韻に浸り過ぎて溺れる事
この時期は、必ず宿泊・修学旅行があります。
4月からスタートダッシュとばかりに頑張って勉強が
できていた生徒も宿泊・修学旅行が終わって帰ってくると
「今日は疲れているから、さすがに勉強しなくても…」と
勉強を休む日があると思うんです。でも、一度、それを
経験すると、明日も明後日も「疲れているし…」と
休みがちになって、結局、元通りに、いや最悪それ以下の
状況になってしまいがちです。
それと、宿泊・修学旅行で今まであまり話さなかった友達と
仲良くなったという良い話を聞きますが、その新しい友達
と時間を過ごす為に勉強がオザナリになる事もあるようです。
3つ目 部活動に青春を捧げるあまり、全てを失う事
6月より中体連が始まります。運動系の部活をやっている
生徒達、特に中3生は最後の大会ですから気合も入って
いる事でしょう。今まで2年以上やってきた部活ですので
保護者まで「最後の大会だし、仕方ないか」と諦めがち
になりますが、その諦めのせいで、最終的には志望校まで
諦める事になるかもしれないのです。
逆ですね。この一番大変な時こそ、部活と勉強を
両立させる事ができたなら、部活が終わった後に
飛躍的な学力の向上が見込めるんです。
両輪を回す力があれば、片方だけを回す力は2倍に
なるでしょう?わざわざ、部活なら部活だけ、
勉強なら勉強だけにこだわる必要はないんです。
以上が1学期に生徒達を襲う壁ですけど、
これを突破したものは、間違いなく今年デビューできます(笑)
それと、中2・中3生の諸君に勉強するうえで気をつけて
欲しい事をお伝えしておきます。中2なら中1の時の学年末
中3なら中2の時の学年末テスト以降に勉強した範囲が
1学期末テストの範囲に入ってくる可能性があります。
各学年とも1学期の勉強は完璧でも、ここの復習忘れのせいで
どうしても80点を超えられないというパターンはかなり
多くみられるものです。テスト直前に焦っても、頭になど
入ってこないので、今のうちに学年末以降の前学年範囲の
勉強はやっておきましょう。
国語以外の4科目は危ないぞ。社会は昨年の流れで
今も授業を進めているのだろうから違和感はないのだろうが
特に英語と数学と理科は勉強がオザナリになりがちなので、
気をつけましょう。