top of page

暖かさ

  • 塾長
  • 2019年2月18日
  • 読了時間: 1分

昨日の夜中はなんとプラス気温でした。

どうやら北極クラスの寒気はどこかへ

行ってしまったようですね。

となると、ここからは春まっしぐらって

事でよろしいのでしょうかね?(笑)

春と言えば受験です!

でも、受験の事を考えると

浅黒いはずの顔色が青くなってくるので、

あえて違う事を考えたい…

そうだ魚の事を考えよう…

積丹半島ワッカケ岬では、もうそろそろ

釣れ始めている頃ですね。春カレイです。

アサバガレイに砂ガレイ、マガレイに黒ガレイ

ホッケもつれますねぇ。一度、ゴッコ(ホテイウオ)を

釣った事もあったなぁ。

ゴッコって売っている時はブツ切りにされて

よくわからない状態で売ってますけど、

実物は結構グロテスクなんですよね。

(画像参照)

私がイメージする関西のオバハンって

あんな顔しているんじゃないかな(笑)

でも、鍋だの汁だのにするならば

オスとメスを一緒に入れないと、良い出汁が

出ないと言われているんです。

なんとロマンティックな話でしょう…

釣りに行きたい!

はぁ~その前に受験だ…

気合い入れて授業します…

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page