top of page

早いもので


もう三月も終わろうとしているのですね。

本州では今日「夏日(25℃以上)」を

記録したところもあるんだとか(笑)

桜だって汗だくになりながらツボミから

出てくるんじゃないですか?(笑)

1年も既に4分の1が終わろうと

しているという事ですね。

当然、今の中2の受験本番も

1年を切っているワケですよ…

オチオチしてられませんね。

中3の生徒は1学期末でガツンと

高い点数を取ってもらわねばなりません。

なぜなら2学期には学力ABCテストがあり

さらにはそこで学校行事が集中するのです。

例えば学校祭・合唱コンクールなど

で、結局難しい2学期末テストもある…

どこに集中すべきか難しいのですよ。

でも、普通に考えると進路(人生)を

左右する学力ABCに力を注がない

ワケにはいかないのです。申し訳ないけど、

2学期末は必要最低限度の勉強で

臨んでもらうしかないんですね。

期末を落としたら内申点が

落ちると思いますよね?

内申点ってのは3学期で「決定」するんですよ。

3学期の通知表の付け方は1・2学期(+3学期)

の総合みたいなものです。わかりやすく言えば

1学期で「2」がついて2学期で「4」ならば

3学期は間を取って「3」という寸法です。

しかし、実はそんなに単純でもないのです。

例えば1学期で「5」を取って、2学期で「3」が

ついても3学期の頑張りようによっては「5」が

つくこともあるんです。

これを狙いにいこうと思ってます。

その為には今から2年生の学年末以降の学習

と3年生の1学期の予習をやっておく必要が

あるんですよ。特に運動系の部活の生徒は

1学期末前後に中体連がありますからね。

直前になったら「それどころではない」と

言い出す生徒も多いのです。

どっかの大手予備校もよく言ってますけど

勉強に「フライング」はありません。

直前になってアタフタしないように

今から頑張ります!

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page