top of page

テスト反省

  • 塾長
  • 2018年2月24日
  • 読了時間: 1分

本日はテスト反省を実施。

4月から受験生となる中2の子たちのみ

用事で来れなくなった一人以外全員と

マンツーマンで面談をしました。

生徒それぞれ、できた所、できなかった所

それを踏まえてこれからどうやって勉強を

していくかを話し合いました。

私の言う通りに勉強をした生徒は

必ず後々成功しますよ。

「自分のやり方で…」と個人プレイに走る

生徒は私の知っている限り全員撃沈してます。

「自分のやり方」の中には自分を慰める為の

時間を含んでしまうんですよね。

自身に甘い生徒がそうなったら最後です。

一度経験している「浪人生」ならともかく

一度も経験していない現役生は、

善意のアドバイスは真摯に受け入れるべきかと。

次のテストの目標点を聞いて反省は終了。

次回の授業において、ギラギラした目つきで

授業を受けていたら成功です(笑)

次のテストは6月中旬。

実にあと3カ月半もあるんですよ。

モチベーションが持つワケ無い…(笑)

新年度ガイダンスでもう一発ダメ押ししておこう…

最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page