取り留めのない話
何ですかね、この外の空気は。
完全に秋の風ですよ。
なんたる一瞬、なんたる短さ。
北海道の夏ってのは「セミ」みたいですね。
長い幼虫時代(冬)を経て、
2週間くらいの成虫時代(夏)を過ごし
卵を産んで、また土の中(冬)。
まぁ暑すぎるより良いか。
クーラーもつけなくて済むし…
クーラーって凄くコストが掛かりますね。
いつもの電気代金の3倍でしたよ。
ビックリしましたもん(笑)
でも完全なる冬に突入する前に
「秋」を楽しみたいですね。
食欲の秋、食欲の秋、それから食欲の…
でも今年はサンマは不漁みたいだし
何が豊作なんでしょうか。
柿とか食べたいです。鮭も食べたいねぇ。
イクラは…高すぎる…釣るか!
1回くらい鮭釣り行けたらいいなぁ。
松茸落ちてないかなぁ(笑)
獲りたての鮭を焼いて松茸ご飯と共に…
嗚呼、喰らいたい。
そういえば読書の秋ってのもありました。
1冊くらい読もうかな…
私はこうみえても読みだしたら
止まらないんですよね。どんなに分厚い本でも
絶対に読み切らないと気持ちが悪いんです(笑)
だからある年齢から滅多に本を読まなくなったんです。
本を読んでいたら1日を無駄にしてしまうんで…
かつて1カ月くらい仙台に出張していたことが
あったんですけど、あの時は仕事している時以外は
本を読んでいるか、読み終わったらホテルを出て
深夜でもやってる本屋にブラブラ歩いていって
本を購入してました。
ついでにコインランドリーで洗濯したりしてね(笑)
んで、出張までしているのに毎日寝不足で…
ん~懐かしい思い出です(笑)
あの時は東野圭吾さんの本
「新参者」で有名な加賀恭一郎シリーズを
全部読んだんだっけ…
また本を読みまくって、教室に本棚作って
生徒に貸し出ししよっかな。
ん?その場合、
本は「書籍代」として経費で落ちるかな…
利益にならなきゃ経費では落ちないんだっけ?
…どうやら簿記の本を読まなきゃいけないみたいです。
そんなジャンル絶対に生徒は借りないでしょうね(笑)