top of page

う~む。

  • 塾長
  • 2017年6月29日
  • 読了時間: 1分

今年の流行語大賞は「忖度」で決まりかと

思いきやまた強いのが出てきましたね。

「ち~が~う~だ~ろー」っていう奴(笑)

あの衝撃的な音声が流されるたびに

本当に申し訳ないんですけど

笑っちゃうのは私だけではないはず(笑)

笑うと言っても心の底から面白いのではなく

「なんだ?この人」っていう嘲笑に近い感じ。

でもあの罵詈雑言を並べるだけでなく

それがどういうワケかミュージカル調に

なっているアレに関しては心の底から

笑ってしまうからすごい(笑)

とてつもないエリートな学歴を経由すると

あんなに面白い人が生まれるんだったら

芸人の世界もこれからは学歴社会に

なっちゃうんじゃないかって程の

キャラ立ちしちゃってますよ。

それにしても…これから中3生は

公民の授業をしていく事になるんですけど、

いつも困るんです。日本は国民主権の国であり、

国民の代表者である代議員は

厳正なる選挙によって決められる

とか教えなければならないんですけど

残念ながら国民の代表とは思えない事ばかり

してらっしゃるから…

これが権力を握った人間の姿ですっていう

道徳教材ならば、お腹いっぱいになるほど

永田町に転がってるんですけどねぇ(笑)

政治の話はタブーなので、

これより突っ込むことは致しません!(笑)

Comments


最新記事
アーカイブ
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page