小学生コースのご案内
- 塾長
- 2017年1月24日
- 読了時間: 2分

本当に寒い朝が続きます。
今日なんてマイナス16度でした。
なんとその中で私は、
ここ連日チラシ配布してました(笑)
もう、顔が凍るんじゃないかと思うくらい。
いや、あれは多分凍ってたと思う。
特に手袋を忘れていたので、
手と耳がヤバかったです。
15分じっとしているだけで、
身の危険を感じるレベルでした。
でも知らないオジサンが
フード全被りでポケットに
手を突っ込んで立ってたら、
中学生が近寄ってくるはず無いので
フードも被らず、ポケットに手も入れず
笑顔ではあるものの
ガタガタ震えながら頑張りました。
逆に怖がられたんじゃないだろうか…(笑)
本日は小学生コースのご案内です。
この時期は新中学1年生、現在の小6の為の
「中学準備講座」がオススメです。
中学校は入学後、
しばらくオリエンテーションが続き、
本格的に授業に入るのは4月末となります。
そこから他の学年とは大差ない教科書の厚みを
消化していかなくてはなりません。
学校の先生も大変ですよね。
ローマ字読みなど
悠長に教えている時間などないのです。
しかし、このローマ字読みはかなり重要です。
なぜなら英語は読めなきゃ覚えられないんです。
完璧な発音じゃないにしても、
「音」が無ければ暗記は困難となります。
ローマ字読みにすら時間を取れないのに
発音記号をガッチリ勉強すると思いますか?
答えはNO!
それなのに5年後には
自分の意見を英語で発表できる程の
レベルを文科省は求めています。
いやぁ~参った。
どうしろっていうんでしょう?
そんな時は
ベターコール!アカデミア!
(アカデミアに電話しよう!)
対話型個別学習塾アカデミアなら
小6の今から入学式までの2か月間で
英語の基礎中の基礎を固められます。
なぜ隣のあの子は
英語の教科書を開いた瞬間に
ペラペラと読めているんだろう?
その答えを知りたければ
ベターコール!アカデミア!
(アカデミアに電話しよう!)
でも、手遅れにならないで下さいね。
あの子が英語を話せば話す程
君との英語力に差がついてしまいますよ。
さぁ、今すぐ!
ベターコール!アカデミア!
(アカデミアに電話しよう!)
おっと電話番号は…011-699-6893だ。
慌ててかけて欲しいけど
番号間違いにだけは
気をつけて下さいね。
…って、あれ?どこらへんで
この怪しいアメリカンなCM調に
変わったのでしょうか?
寒さが、私の頭まで
凍らせてしまったようです(笑)